母から 伝授

 カボスを半分に切って 絞って こして

みりんと酢を入れて カボス酢の出来上がり。


母と暮らしていたら 母から の伝授のひとつです。

その他にも

こんにゃくも作って くれましたが

小さなこんにゃく芋から たくさんこんにゃくが 出来ることに

びっくり!


実家の母の 畑にはカボスの木が 1本あり

毎年 たくさんの実がなります。

今までは カボスなんてと そっぽ向いていましたが

カボス酢で作る 酢ものが美味しくて

母の畑から 大きな かぶ大根を採ってきて

輪切りにして 千枚漬けを 漬けたら 美味しいのなんの~

あまりに 美味し過ぎて 父の法要での会食で

出したら 好評でした。

皆さんに お土産にと漬けていたら 畑のかぶ大根が

無くなっちゃった~


母は 私以上に 喜んでくれました。

気が付けば 私の歳は 四捨五入すれば 60歳に近い。

それでも 母から 学ぶことが 多く

母と離れて 生活したからこそ わかる 愛情。

長生きしてくれた 母に 感謝です。

親孝行は出来ますが

恩返しは 出来ないけれど それは

娘や息子に 伝えていくことが 恩返しになるかな~ 

 

丸畑とさんぽ道

心と体にやさしい 衣・食・住 をもとめて 。

0コメント

  • 1000 / 1000