あたたかい皿

新しく買ってきました。

今月の料理教室は イタリアンメニュー、

まな板では なく お皿として 使用します。

木って 暖かい気持ちになるし、落ち着くと言うか

この姿になるまで どんな工程で 私の手に届いたのかな~

と 思いながら 写しました。

最近 丸太のお皿が 流行ってるの知ってますか。

暖かい料理を 陶器の器に 盛ると 冷めやすいですが、

木の器だと 冷めにくいので レストランや飲食関係でも

使っているそうですよ。


日本古来からの お箸や お椀など 口にする木も

味を濁さず 味だけでなく 温度にも こだわりもつ日本人。

大切にしたい 和食。


来月の料理教室は 和食だね! 


丸畑とさんぽ道

心と体にやさしい 衣・食・住 をもとめて 。

0コメント

  • 1000 / 1000