庭に たくさんのてんとう虫が 出現 !
最近 いろんな花の中や 枝を 歩き回って
とても 可愛らしい姿。
てんとう虫は漢字で 天道虫となります。
お日様に向かって 飛んで行くところから 付いた名前。
このてんとう虫は とっても おりこうさんで
アブラムシやカイガラムシを食べてくれる肉食科。
そして 危険に感じたり 刺激を与えられると
死んだふりをしたり、黄色い液体をかけ 異臭を放ち
おもしろい 虫ですよ。
植物(野菜、花)を育てるためには 農薬が 必要ですが
このてんとう虫は 生物農薬として 活躍しています。
ところが 餌となる虫が居なくなると 飛んで行ってしまうので
近頃では 飛ばないてんとう虫を研究しているそうです。
てんとう虫を 見かけたら どこに行くか
追っかけて見たら とても 楽しいですよ。
写メでかわいい 姿を写してみては いかがでしょう。
0コメント