冬のクレマチス

クレマチスは春から夏に咲く花と

思いがちですが

冬に咲く 種類があります。


昨年の冬に植えたクレマチス。

夏ごろから 葉が落ち始め 

いつものように枯れたと思っていましたが

秋になり涼しくなってきたら

あら不思議 新芽が出てきたの!

そして 先端の アーチの上にまでにグリーン。

今まで 何度も 何度も 

枯れたと思って 処分していた 私。

調べても よくわからず 育て方が悪いのだと

何度も 後悔していたけれど

これで やっと 冬のクレマチスの事がわかり

また きれいな かわいい花がみれそうね~ 


現在の春夏のクレマチスは

みんな 種を付けて ふさふさしたかわいい姿!

来年も よろしくね! 


今年は ほんとに暑い 暑い夏でしたが

やっぱりもうすぐ 冬が来るのよね~

半袖姿は ちょっと寒くなって来たので

衣替えしなくっちゃ!

さぁ~ タンスにGO~



丸畑とさんぽ道

心と体にやさしい 衣・食・住 をもとめて 。

0コメント

  • 1000 / 1000