2週間前は 枝にしか 見えなかったバラが
勢いよく葉が伸び、 枝も増え ぐんぐんと成長しています。
ボリシも勢いが止まらない 成長ぶりは 周りの 花達をも
覆いかぶさっての大きさに びっくり!
ジギタリスも これから 花芽を出そうと 地面に這いつくばる様に
葉は とても大きくなってきました。
花は 1メートルほどになり とても見ごたえのある花ですよ。
ジギタリスの側に 咲いてる花の名前がわかりませんが
とっても かわいいの♡
昨年の冬に 花屋さんに行った時 売れ残って10円で売られてたの。
どんな花が咲くかも知らず 可愛そうにと思って購入して 植えた花なのよ。
10個買って来て3個は 駄目でしたが 7個は こんなに成長!
珍しくても 知っていれば 購入するけれど 花がわからないと
手も出せないかもね~
私は 可愛そうな花を見ると 助けたいと思う気持ちと、
成長を楽しみたいな~と思って買ってしまいます。
いつも 成功ともならず 可愛がり過ぎて 枯らすこともありますが
最近ようやく やりすぎ、 構い過ぎ、見過ぎは枯らしてしまう事が
わかってきました。
玄関の階段下の花壇は 幅も狭く深さも 浅いですが、
アリッサムとキンギョソウは 仲良く 成長しています。
ぽかぱか陽気で 花の成長は ますます 目が離せません。
0コメント