昨日まで よーく雨が降ってくれました。
そのおかげで しばらくは 庭の水撒きをせずに済みますが、
壁の汚れは 取れません。
むしろ ますます 増えるので、
大人の水鉄砲、高圧洗浄機で 緑苔を落としました。
2階のベランダも 汚れていたので ついでにと思い やりましたが、
けっこう体力使いました~
ハンドルは持ち続けると重たいですし、押し続けるにも 力がいり、
移動も 長くて硬いホースを扱うのは 大変です。
年2,3回しますが いつまで出来るかしら・・・・
この後 草取りをしましたが あまりにも日差しが強かったので、
先に北側の草取りだけで お昼になちゃった~
片付けもしたら お昼は 2時だった!
庭の花達は 我先にと成長しています。
おだまきがいつの間にか 背が高くなって 花芽が いっぱい!
金魚草の白が 真っ白で 引き立ってます。
下の方まで 花芽を たくさん付けて スタンバイして 待ってますよ。
ホスタ(ギボウシ)もすごい勢いで
アジサイの木の下から たくさん芽を出してる中、
草も一緒に 成長~
シレネ・ナッキーホワイトはベル型の花で たれさがって
とってもかわいい~
ジギタリスも花芽を付け 空に向かって伸びてます。
オレンジの花は キンセンカでした。
カレンジュラ・コーヒークリームと言う名前でした。
0コメント