果実 🍏

果物の木を植え始め 種類も増えましたが、

まだまだ 食べ放題までには 至っていません。

桃栗三年柿八年。

よく言ったものです。

あと 何年かかるかしらね~

 桑の実が 今年も豊作。


 ジュンベリーも色づき 始めました。

 ブルーベリーもさらに 大きくなり 収穫もたのしい時期になりました。

洗って冷凍に入れておきます。

フェイジョアは白い綿毛を付けて お目見え。

アーモンドは今年も 沢山実を付けました。

昨年 アーモンドの実を取り出し乾燥させ ローストしましたが、

あまりにも小さい実だったので 焦がして大失敗。

今年は どうかな~

 梨は昨年の秋に植えました。

梨が食べたいのではなく 洋ナシが食べたいので受粉木として 購入。

洋ナシは まだ 花芽がありませんが この梨も 美味しそう。

柿の実もかわいい~

大好きなリンゴも実を付けてくれました。

3年目にして初めて 実が付きました。

ぶどうのお姫様かな シャインマスカットです。

年々 高値が付き なかなか手が出せない値段になっているぶどうなの。

1階のバーゴラに はわせていたつるに付かず 2階にはわせたつるに 

3本の実が付きました。


ベリーの果実は 実がなった分 食べられますが、

その他は 摘果という作業が 必要。

どれを どこを どれだけ 取るのか。

それが 難しい~な~

  

丸畑とさんぽ道

心と体にやさしい 衣・食・住 をもとめて 。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • ぐうちゃん

    2016.05.20 14:12

    ステキですね。ブルーベリーは夏に収穫かと思っていました。実も大きいですね。