久しぶりに 煮豆を作ってみました。
豆を水に浸すのも 少し長く漬けて、
豆を煮る時も 沸騰したら お湯を捨てて(あく抜き)
水を入れて 沸騰したら 火を止めて ゆっくり豆を煮ました。
お砂糖を 半分の量を入れて 沸騰したら また火を 止めて
煮汁が半分になるまで 煮て 火を止めて、
残りの砂糖を 入れて また沸騰したら火を止めてを繰り返し
最後の ひと煮立ちの時に 醤油を入れて 出来上がり。
落し蓋だけでは 温度が下がるので
クッキングシートで豆を 隠し
落し蓋を したところ 豆が とっても 柔らかく
おいしく出来ました。
保存は 冷凍庫に入れると いつでも おいしく
食べられます。
解凍は 自然解凍が 美味しく
冷蔵庫に入れると 豆は 硬くなっていきます。
0コメント