ひじはく8月、9月の2か月に 体験を通して、のんびりとした 日出町を知ってもらおうと 観光協会が イベントを 開催しています。中身は 歴史、文化にふれるをテーマにした体験では、着物を着て散歩したり、お寺で写経を描いたり、などがあります。また 自然と遊ぶをテーマにした体験は、別府湾クルージングでは 昼間とナイトがあり、スタンアップパドルボードに乗り 海を満喫するスポーツや海でフラダンスをしたり、ウオーキングなどもありとても楽しい 日帰りの旅を紹介しています。まだ まだ たくさん イベントがあります。ぜひとも 日出町観光協会に連絡してみてください。近場で 楽しめますよ。そして 秋にも この ひじはくが 内容が 充実したイベントがたくさん登場しま...2016.08.29 06:38お出かけ
見える よく見えた 📷昨夕 別府湾向こうの大分の 新日鉄の高炉が久しぶりに 良く見えました。肉眼で見ると もっと近くで 色ももっと きれい見えたんだけどな~カメラのレンズでも 人間の 目には かなわないんだね~2016.08.27 22:58ガーデニング
ほっこり 笑顔夕飯に 豚まんを出したところ 大喜び。ブリのバター醤油とキャベツのお味噌汁。主人の 大好きなビールも 1本増量。どうぞ どうぞ これで また 明日の仕事も 頑張れそうね。 2016.08.26 14:12料理
ドキドキから ホ~!電気代、水道代が来ましたよ~きっと 2万円台と 思っていたら 電気代は この値段。水道代も 同じくらいでした。予想よりも 安かったのは なぜかしら ???そうだ 💡今年は エアコンを2台 換えて、 洗濯機も 交換電球も LEDに 交換したからだわ~家を建てて10年を 超えると、購入するものが 多くなりました。そして、私達 夫婦も 体に変化が・・・・!さすがに 人間は 交換できませんから、 体力アップかしらね~主人は よく動く仕事ですから 筋力は ありそう。問題は 私。のんびり屋ですから 必要な時に 動くだけ、大丈夫かしら この先。主人からの 勧めもあり スポーツジムに行こうかな~これって 電気代が 浮いたからなの~ (主人へ)2016.08.23 02:00DIY
おまけに おまけ また おまけ 📦いつも 行くお魚屋さんから お皿を借りていたので、 お返しに サターアンダーギーを作って持って行きました。今日は 煮つけ用の お魚を2種類で1,000円を購入したところ、お刺身を頂いちゃいました。いつもいつも すいません。そして ありがとうございます。2016.08.22 03:15料理
ここは レストラン? いえいえ 我が家ですよ。今日は お料理教室でした。アンチョビパスタ、かぼちゃコロッケ、豚肉のピカタクッキー、パンナコッタのメニューでした。簡単ですが ちょっと一工夫したメニューに仕上げたので、驚きが満載でしたね~今日の生徒さんは 別府市内、大分市内の方々で、暑い中 遠くまで 来ていただき ありがとうございました。まだまだ 暑いですが 美味しい物を 食べて、 頑張りましょうね。 2016.08.20 13:40料理
ぽりぽり・・・私やめられない 止まらないー 止められないよ~~~~!今朝 庭の水撒きを 終わらせ、 ちょっと 休憩~!冷たいコーヒーと ごぼうスナックを 食べながら、オリンピックを 見ていたら ない ない ないよ~~~~!一袋 食べちゃったーーー 😢2016.08.18 13:53
ぼりぼり・・・虫2階ベランダにまで伸びた頃から、ぶどうの木の下に黒い粒々 ??日に日に増えて 最近 特に 粒も大きくなってきた。 何かの フン だと思うけれど 姿が見えず ???今朝 ようやく 姿を 発見!2016.08.17 13:38ガーデニング
なす水が大好きな なす、昨夕の 雨で 元気いっぱい! 枝も広がって 沢山 実がついてるよ~なすの料理は だい~好き!私の 1番は お味噌汁、2番は煮びたしかな~ご飯に あう~~~!2016.08.15 23:55ガーデニング
空から 地面から雨がようやく 降ってきました~ゆうだちにしては ちょっと激しい風と雷で びっくり!昼間は 地震もあり、毎日 最高気温は 大分県よ~でも 大分の人は 沖縄の方が 暑いと思っています。沖縄は 32℃ほどなんですよね~ 2016.08.15 13:34ガーデニング
親ごころ朝ごはん大人になった子供達やっぱり 和食が基本かな~息子が 「お味噌汁 美味しいね~」うれしい~手作りの 味噌と梅干しまだまだ 暑いけれど 頑張ってね。そして 将来の夢に 向かって GO!!2016.08.14 00:36料理