湯布院地震 実家の湯布院に行ってきました。母の買い物で 大分まで行って 買って来た花や野菜の苗を植えて帰る途中、 今日は 雲一つなく由布岳がきれいなので 写真を撮ろうとした時に突然 ドーンと音がした後 物凄い揺れを体験しました。怖いというよりも 地面の揺れの動きに びっくりしました。この写真には ありませんが 右に 水をはった田んぼがあり プリンのように揺れ動き、自分の乗った車は 左右に揺れて ハンドルを握るの事しかできませんでした。実家を出て1㎞の所でした。すぐに戻り母の無事を確認して 自宅に帰りました。 2016.04.29 14:22お出かけ
見えないよ~ 👓 老眼鏡を作ってきました。もう 3個目なの。10年も前から かけてますが 最初は4年で交換、今回は6年たってからの交換です。字は見えますが、 パッチワークをする時は ぼけてしまってあまりにも 頭が痛くなってきました。目の検査をしたところ 今回は 乱視も入ってたようです。またこれで 頑張れます。 2016.04.28 12:54パッチワーク
今日は雨 ☔ 雨が降ると こんな姿も 素敵。ギボウシはドレスのように葉を広げ 葉っぱの数を増やし、スカートの裾も大きくなり 葉も成長した頃には 細っそりした 花芽がでてラッパ型の花が咲きます。 大好きな 植物です。品種によって 葉の形や花の色も違い 庭にあると豪華に 演出してくれます。2016.04.27 02:02ガーデニング
スモールフラワー 🌼 丸畑の周りに プラティアが沢山咲き始めました。とってもとっても 小さい花ですが 足元に咲いてるだけで庭が華やかになり 大きな花を 引き立っててくれます。2016.04.25 12:26ガーデニング
野菜モリモリ 🍂 レタスとほうれん草を植えて2か月。もう こんなに大きくなり 採っても採っても次の日は、その隙間が 埋まるほどの成長。柔らかくて 美味しいです。 地震の揺れは 少なくなり 一安心です。県外の親族やお友達から 連絡を頂き 嬉しかったです。反対に 南阿蘇にお友達がいるので 連絡しましたが なかなか携帯電話がつながらず心配しましたが 二日後の昨夜 話すことができました。2016.04.17 03:14ガーデニング
姿勢が大切 👆 春になり 花達が活動するようになると、人間も行動しやすい季節。私も パッチワークや庭仕事など毎日頑張っていました。 2日前 昼食をとり ソファーで横になっていたら、立ち上がろうとした時に 足がつってしまいあまりの痛さで娘を呼んだところ すぐに タオルを濡らして電子レンジで温めて 足に当てたら痛さが緩和して治りました。応急処置が良かったようです。 この足の痛みの2,3日前に 主人との二人の会話で、最近二人ともお腹が出てるのは 姿勢も悪くなったから お腹が出るんじゃないのそして 体もさびてるのよね!(思うように体が動かない)なんて 話してる中で お友達に整体師さんが 居るのに気づきほぐしてもらうといいね~なんて 会話してたんです。そし...2016.04.14 06:41料理