シャインマスカットの成長ぶどうの枝から 葉が芽吹き始めたかと思っていたらよく見ると 実を付け 気持ち良さそうにお日様浴びて 成長中。昨年は3房実が付きましたが今年は すごい数!2017.04.29 02:46ガーデニング
うつぎは低木のシンボルツリーおはようございます。雨も上がり 窓を開けたら 心地よい風。今から 良い季節ですね~うつぎは 空木と書きます。枝が 空洞にになっているからです。この花は ヒメウツギ低木で 年々横に広がり たくさんの花がとっても素敵です。ウツギの種類が豊富で 花の形や葉も楽しめます。2017.04.26 22:09ガーデニング
丸畑サラダルッコラとほうれん草を丸畑から 収穫してきました~採りたて 新鮮サラダネットをかぶせてたから 虫も入ってこれなったから甘くて 美味しかったですよアボカド、デコポンを乗せて赤い粒々は レッドペッパーです。ブラックペッパーは辛いですがこの赤い方は 辛くなく 風味も やさしいです。グリーンの中に 赤い色が 入るだけで食卓がにぎやかになり、簡単サラダでも グレードアップした高級感が出せます。2017.04.26 12:25料理
庭がにぎやか~オオデマリの白の花が 青空に向けて 満開です。年々 木も大きくなるにつれ 花数も 多く今が 見頃!オープンガーデンの時には 花が 終わってしまうな~2017.04.24 13:10ガーデニング
空に向かって、ぐんぐん育つ空豆です。背が高くなり 実が付かないので思い切って 30㎝ほど上を カットしたらむらさきの花から グリーンの実があらわれました~良かった~早い、早い。毎日 見るけれど 空に向かって 育ってま~す。そら豆は 成長期は 空に向けて 育ちますが収穫する頃になると 下に向き美味しい頃を 教えてくれる かしこい豆さんです。おいしい豆ですよ。今から 旬の豆なので 店頭に並んでいます。料理は簡単皮ごと 電子レンジにかけても良し、フライパンで蒸し焼きにしてもおいしいですよ~2017.04.23 12:17ガーデニング
オープンガーデン開催ポスターが出来ました。昨年のオープンガーデンが ついこの間のようですがもう 1年になりました。ポスターのバラは アイスバーグです。年々 横に広がって 壁一面に 咲く白いバラはとっても 素晴らしいですよ。ぜひ 見に来てください。お待ちしています。2017.04.20 23:27ガーデニング
京野菜 ムラサキ水菜茎が むらさき色で アントシアニンが豊富。京都の野菜です。サラダに使うと 色鮮やかで お皿がとってもカラフルになります。水菜ですから 茹でたりしても 美味しいですが、茹でてしまうと グリーンになります。2017.04.19 23:03ガーデニング
ロシアンオリーブに花が咲く淡い黄色の花が満開です。東アジア原産 グミ科寒さ、乾燥に強く肥料はいりません。お日様大好きで 細長いシルバーの葉も可愛らしく秋には 赤い実がなり 庭木を演出してくれる落葉樹です。成長が早いですが 邪魔な枝や バランスが悪くなりがちなので季節を問わず カットしてもだいじょうぶです。それほど 強く 初心者の方でも 育てやすいです。 2017.04.19 00:12ガーデニング
鉢植えしたら 日陰で一週間!昨日の雨と風は凄かったですね~母と母のお友達の付き添いで 車で高速を走らせましたが夕方は 激しい雨と 突風で 車が飛ばされそうでした。車の中では 「みんな体重があるから 大丈夫よね~」なんて 冗談話でしたが 運転する 私のハンドルは 怖くて 手が震えてましたよ~ところが 今日は とても いい天気?昨日の嵐は 本当だったのかしらと思うような心地よい日差しと 穏やかな風と すがすがしい空気。2017.04.18 02:17ガーデニング